おーてぃんの備忘録

おーてぃん(@otelin_otoge)による残すかどうか微妙なものを残しておく場所です

CHUNITHM:ADVANCED Lv.10について

皆さんこんにちは。

私はおーてぃんと申します。

 

今回は音楽ゲームの記事を作るに当てて、

王道のような記事は他の更にうまい方に任せるとして、

私はどちらかというとニッチな記事を書くこととしました。

 

その1つとして、チュウニズムの記事を書こうと思います。

と言っても、アーケードの中でも屈指の人気機種チュウニズム

それに関する記事は世の中には溢れていますので…

 

今回はチュウニズムのADVANCED譜面、その中でも

表記レベル最高(だった)Lv.10の8曲について紹介したいと思います。ENDYMION

 

 

1. チュウニズムにおけるADVANCED譜面とLv.10の位置づけ

 

チュウニズムにおいて、難易度は主に4つ

曲によっては5つ存在しています(WORLD'S ENDを除く)

 

(↑難易度高)

ULTIMA(MASTERより難度の高い追加譜面(一部のみ))

MASTER(超上級者向け)

EXPERT(上級者向け)

ADVANCED(中級者向け)

BASIC(初心者向け)

(↓難易度低)

 

ADVANCED譜面は

・チュウニズムが初の音楽ゲームまたはそれに準じる人で

 BASIC譜面で音楽ゲームに慣れてきた人が次の段階へ進むための譜面

・ある程度他の音楽ゲームをやっている人が

 チュウニズムという機種に慣れるための譜面

という位置づけがあります。

 

またチュウニズムでは表記レベルの最低は1、最高は15であり、

7~14の難易度ではその表記レベルの中での上位譜面には+が加えられているため、

実質的には難易度は15+8=23段階に分かれています。

 

その中でLv10は簡単な方から数えて13段階目の難易度であり、

その内訳は、MASTER譜面が5つEXPERT譜面が123、そして

ADVANCED譜面が8つ存在します(2022/03/22時点)。

 

つまり、MASTER譜面(超上級者向け)もあるようなレベルに

ADVANCED譜面(中級車向け)が存在します。

 

では、そんなADVANCED Lv.10にはどのようなものがあるのでしょうか。

譜面画像と共に紹介していきます。

 

2.ADVANCED Lv.10の紹介

2022/03/22時点で、ADVANCED譜面がLv10なのは、古い順に、

"混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ"、"Rebellion"、

"The Metaverse-First story of the SeelischTact-"、"X7124"、

"祈-我ら神祖と共に歩む者なり"、"雪男"、"Strange Love"、"POTENTIAL"

の8曲です。

 

これらの楽曲は、チュウニズムでは大ボス楽曲であり、

その最上級譜面であるMASTER譜面の難易度は、全て表記レベル最大の15です。

 

では、それぞれ紹介していきます。

 

2-0.一般的なLv.10譜面及びADVANCED譜面の参考

まず、一般的にLv.10がどの程度の難易度なのか、

または大体のADVANCED譜面がどの程度の難易度なのかについて

紹介します。

 

2-0-1.一般的なLv.10譜面(ベースラインやってる?笑(EXPERT)/BPM128)*1

 

www.youtube.com

 

Lv.10の場合、チュウニズムらしい高度な要素がだんだんと挿入されてはきますが、リズム自体はそれほど難しいわけではなく、歌詞合わせであったりキックやベース合わせだったりします。

例えば例に示してある譜面だと、大体の鍵盤はBPM128の8分で降ってきます。

 

f:id:otelin_otoge:20220323003404p:plain

少し複雑なAIR、HOLD、SLIDEが要求されている

f:id:otelin_otoge:20220323003824p:plain

マジ卍地帯。譜面の中でも密度が高い箇所。
2-0-2.標準的なADVANCED譜面(Don't Fight The Music(ADVANCED,Lv.7)/BPM200)

 

www.youtube.com

 

標準的なADVANCED譜面では、大体4分または8分のリズムで

ノーツが配置されています。また、その配置も比較単純です。

例えば、このDon't Fight The Musicでは

BPM200の4分、難しい部分では8分が降ってきます。

また、同時押しも少なく、同時押しがあったとしても大体が2つ押しまでです。

 

 

では、基準が分かったところで本題に移りましょう。

 

2-1.混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ(BPM240)*2

www.youtube.com

 

"混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ"は

CHUNITHM AIR PLUS(2作目の大幅バージョンアップ版)にて

当時音楽ゲームでは新登場だった、SEGAの穴山大輔氏によって

書き下ろされたボス曲です。

 

当時では"TiamaT:F minor"と同時に

初のMASTER譜面Lv.14(現在のLv.15)として出現した楽曲です。

 

当然、そのADVANCED譜面も、これまでとは一線を画すものでした…

 

まず、大事なことはこの楽曲のほとんどの部分がBPM240であることです。

f:id:otelin_otoge:20220323004953p:plain

序盤のジャブ。当然のようにBPM240の9分が混ざる

中盤のブレイク前ともなると、一般的なADVANCED譜面では

全く見ることのない厳しいTAPが降り注ぎます。

f:id:otelin_otoge:20220323005148p:plain

中盤の鍵盤。よく見ると少し左右振りもある。

そして、ブレイク前には、金TAP(とりあえず触れば最高判定)ではなく

赤TAP(ちゃんとリズム通りに取る必要がある、通常ノーツ)で

だんだんとリズムが変わっていく左右交互があります。

f:id:otelin_otoge:20220323005344p:plain

これは、何?

ブレイク後のサビでは、だんだんと体力的にもきつくなっていく上に、

譜面も難しくなっていきます。

f:id:otelin_otoge:20220323005521p:plain

ピアノ合わせのサビ。

そしてMASTER譜面とも思わしきスライド発狂があります。

f:id:otelin_otoge:20220323005643p:plain

これは本当にADVANCED譜面?

そして極めつけはラスト。

BPM240の8分に縦連が混じり、最後は2つ押し⇒3つ押し⇒4つ押しでフィニッシュです。

f:id:otelin_otoge:20220323005856p:plain

ラスト地帯。ここが捌けるならEXPERT譜面の半分以上は大丈夫。

 

2-2.Rebellion(BPM250)*3

"Rebellion"は

CHUNITHM AMAZON PLUS(4作目の大幅バージョンアップ版)にて

SEGAのKai氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

BPMは混沌よりも10上のBPM250。

では譜面自体は混沌よりも簡単かというと…

そんなことはなく…

 

序盤からBPM250の8分2連縦連が当然のごとく降り注ぎます。

f:id:otelin_otoge:20220323010438p:plain

BPM250の8分縦連って音楽ゲームに不慣れな方だと普通に厳しいはずですが…

また、リズムが複雑なHOLD絡み鍵盤もしっかり出てきます。

f:id:otelin_otoge:20220323010616p:plain

しれっと出てきますが実は普通に難しいことが知られている

また、今後高難度ではこういうの出しますよ的なものが

これでもかと含まれていきます。

f:id:otelin_otoge:20220323010739p:plain

中盤サビ前。振り回し、スライド、1+2押しなどが混ざる。

そして中盤サビ。

f:id:otelin_otoge:20220323010954p:plain

中盤のサビ。もうちゃんと難しいけど終盤のサビはこれよりも…

・左手が動くBPM250の8分左右交互

・からの複雑かつ巻き込みやすいスライド

・不親切なデカ階段

・金TAPとはいえBPM250の16分5連

 

ここで、遂に出てきました、ADVANCED譜面LV.10特有の

金TAPなら何やっても良いだろうと考えてるとしか思えない鍵盤です。

 

そして、ブレイク地帯(とはいえ、普通に難しい)を乗り越えた先にあるのが、

終盤のラスサビです。ADVANCED譜面最難関地帯の一つです。

 

まずはこちらをご覧ください。

f:id:otelin_otoge:20220323011456p:plain

左右交互"ではない"BPM250 8分

先ほどのBPM250の8分は、途中で交互を入れ替える形となり、

f:id:otelin_otoge:20220323011630p:plain

拘束だなんてそんなこと…

BPM250 8分の縦連4つからSLIDEさせるだけでもひどいのに、

左右を拘束させたまま、真ん中でBPM250 8分左右交互を叩かせ

f:id:otelin_otoge:20220323011814p:plain

金TAPとはいえやっていい配置ではない

金TAPとはいえBPM250 16分の階段を叩かせ

(しかも擦り続けると赤TAPでATTACKが出る)

f:id:otelin_otoge:20220323012057p:plain

BPM250の12分は普通にLv12以上の配置だと思うんですが…

ラストは何とBPM250の12分でフィニッシュ。

筋骨隆々の漢がジャケットなのでこのくらい大丈夫ということでしょうか…

 

ここからはテンポアップしていきます。

 

2-3.The Metaverse-First story of the SeelischTact-(BPM190)*4

www.youtube.com

 

"The Metaverse-First story of the SeelischTact-"は

CHUNITHM CRYSTAL PLUS(5作目の大幅バージョンアップ版)にて

SEGAの光吉猛彦氏と当時アトラスに所属していた目黒将司氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

BPMは先ほどの2曲と比較すると低い190

では簡単かというと…そんなことはなく…

 

この譜面の特徴は、TAPだけでなく、HOLDやSLIDEやAIR関連がEXPERT,MASTER顔負けになっているところです。

f:id:otelin_otoge:20220323012853p:plain

序盤。複雑なSLIDEやAIR絡みが襲い掛かる。

中盤までは、これまでと比べると特筆して難しいところはなく、

非常にまっとうな譜面となっています(本当に?)。

 

この譜面の本番はオルガンが鳴り響いてから。

まずは複雑な押しっぱなしノーツ絡み

f:id:otelin_otoge:20220323013100p:plain

同時押しHOLDの終点にTAP。両手対称なHOLDとSLIDE…

そのあとは、BPM190の12分(BPM285の8分と同速)の鍵盤

f:id:otelin_otoge:20220323013325p:plain

これADVANCED譜面だよね?

そしてヤケクソ気味のラスト発狂。

・BPM190の16分左右交互、24分らせん階段の金TAP鍵盤発狂

・2つ同時押しからの3つ同時押しHOLD

・早すぎるSLIDE

・BPM190の12分13連

 

f:id:otelin_otoge:20220323013553p:plain

WHAT

後半は普通にLv11と言ってもまぁ許されるとは思います…

 

2-4.X7124(BPM180)*5

www.youtube.com

"X7124(エクストラと呼びます)"は

CHUNITHM  PARADISE LOST(6作目の大幅バージョンアップ版)にて

Silentroom氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

この曲の特徴は何といってもリズム難。

ADVANCED譜面では多少手加減されているものの、

それも既存のADVANCED譜面と比べると非常に難しいリズムのTAPが降り注ぎます。

 

f:id:otelin_otoge:20220323013953p:plain

音合わせをしっかり行っているだけに難しい地帯。付点8分や12分が大量に存在。

また、認識難要素もしっかりと存在しています。

 

f:id:otelin_otoge:20220323014222p:plain

EXPERT譜面以降でよく出てくる1分割ノーツを絡ませた譜面

そして、ラストでは複雑なリズムの同時押しが降り注ぎます。

f:id:otelin_otoge:20220323014345p:plain

ラスト。片手拘束や最後の付点8分3つ同時押し発狂が難しい。

とはいえ、ADVANCEDのLv10譜面の中では安易な方だと思います。

是非挑戦してみてください。

(いや、普通にEXPERT譜面のLV10やったほうが良いと思います。)

 

 

2-5.祈-我ら神祖と共に歩む者なり(BPM219)*6

www.youtube.com

"祈-我ら神祖と共に歩む者なり"は

CHUNITHM  PARADISE LOST(6作目の大幅バージョンアップ版)にて

"The Metaverse-First story of the SeelischTact-"の光吉猛彦氏と目黒将司氏、

"Rebellion”のKai氏、"混沌(以下略)"の穴山大輔氏、そして

SEGAの様々な機種に曲を書き下ろしている大国奏音氏の5名によって

書き下ろされたボス曲です。ボスラッシュ

 

まず、手始めにチュウニズムらしい要素が多く総合力を要求され

f:id:otelin_otoge:20220323015234p:plain

序盤。ADVANCED譜面ではまず見られない攻撃的な譜面。

中盤も総合力が要求される譜面が続く中、転調後が本番です。

まずはBPM219 16分の金TAPからのスライド発狂

f:id:otelin_otoge:20220323015443p:plain

もう驚かない金TAP発狂とスライド発狂

次に複雑なリズムのHOLD、SLIDE絡み。

f:id:otelin_otoge:20220323015611p:plain

タンタタンタタンタ…のリズムは意外と難しい

EXPERT以降で頻出するAIRしてもまだロングノーツが続いた配置、

f:id:otelin_otoge:20220323015730p:plain

譜面レギュレーションはどこ…?

そして8分(16分絡み)→12分からの金TAP16分階段から

f:id:otelin_otoge:20220323015810p:plain

ラスサビ。速さも、リズムの難しさも、不親切さも、全て。

BPM219 12分や3連符HOLDのラス発狂でフィニッシュ。

f:id:otelin_otoge:20220323020008p:plain

EXPERT譜面に行きなさーい!!

まぁ…ここまで来ると普通にEXPERTでいいですね。

まさか…この上に2つ難易度があるなんて…

 

2-6.雪男(BPM256)*7

www.youtube.com

"雪男"は

CHUNITHM  NEW(7作目、2022/03現在最新作)にて

かねこちはる氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

この楽曲の特徴は非常にBPMが速いこと。

その値は256。かねこちはる氏の得意とするジャンルの1つが

スピードコアであり、この楽曲も重くもきれいな曲となっています。

 

譜面ももちろん難しく、

雪男の8分=ベースラインやってる?笑の16分です。

そのうえで譜面をご覧ください。

 

序盤からBPM256の8分縦連がガンガン降ってきます。

f:id:otelin_otoge:20220323020740p:plain

ADVANCEDでこれはあまりに速すぎる

サビもこれがやってみると速くて難しい

 

f:id:otelin_otoge:20220323020910p:plain

サビ。BPMさえ考えなければ単純で簡単に思える。

この楽曲は、ずっと、BPM256の4分や8分を叩き続ける楽曲です。

それがゆえに、非常に個人差の出やすい譜面となっています。

他の音楽ゲームでこの程度の速度に慣れている方は非常に簡単に思えるし、

逆にあまり音楽ゲームに慣れていない人は追いつかない。

そういったことを教えてくれる良い譜面なのかもしれません。

 

2-7.Strange Love(BPM190*8

www.youtube.com

 

"Strange Love"は

CHUNITHM  NEW(7作目、2022/03現在最新作)にて

削除氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

この楽曲は非常に不気味な曲調となっており、

それに合わせて譜面も特異なものとなっています。

 

非常にHOLDやSLIDE及びその絡みが多いのが特徴です。

序盤からTAPの代わりにHOLDやSLIDEで長く押し続けなけばいけない譜面が散発します

f:id:otelin_otoge:20220323021803p:plain

押し続けることを学べる良い(?)譜面

中盤のサビでは更にそれを高度化したものや螺旋階段が降ってきます。

この螺旋階段はADVANCED譜面をやる方にとっては非常に運指が難しいです。

f:id:otelin_otoge:20220323021857p:plain

汚いHOLD,SLIDE絡みからの綺麗な螺旋階段

サビ後に女の子の声が聞こえたかと思うと、

始まるのは地獄です。

f:id:otelin_otoge:20220323022145p:plain

あーあ

・4分ではなく付点8分の複雑な同時押し発狂

・その後のStrangeな階段大発狂

が金TAPで降り注ぎます。(金TAPで良かった…)

 

f:id:otelin_otoge:20220323022509p:plain

ラスト地帯。TAPを添えちゃダメでしょ

ラストはHOLDに何故かTAPが添えられていて複雑化しています。

 

ヤバイですね…

2-8.POTENTIAL(メインBPM200)*9

www.youtube.com

 

"POTENTIAL"は

CHUNITHM  NEW(7作目、2022/03現在最新作)にて

KONAMIからフリーとなったTAG氏によって書き下ろされたボス曲です。

 

最大の特徴は、曲の中間でBPM150まで減速した後に

だんだんと加速していき、最終的にBPM200に戻ること。

f:id:otelin_otoge:20220323023133p:plain

低速からの再加速地帯。譜面研究所さんありがとうございます。

徐々に加速しているので、リズムキープがしずらいのが特徴です。

チュウニズムは、基本的に曲の途中で譜面速度が不変なので、

流れてくるスピードが変わらないまま、リズムだけが変わっていきます。

ですので、気づかないうちに遅くなってしまったという事態が発生します。

ここで難しいのは、ほとんどのノーツが金TAPではないこと。

つまり、ちゃんと叩かないとスコアが出ません。

 

また、サビでは、これまでの7譜面をおさらいするような譜面となっています。

f:id:otelin_otoge:20220323023430p:plain

TAG節全開のサビ。これまでのおさらいのような譜面に3連縦連が並ぶ。

 

3.まとめ

 

CHUNITHMのADVANCED譜面ってこんなに難しいんだということを

これまで示してきました。

しかしながら、この譜面はCHUNITHMの面白い譜面のごく一部です。

是非、CHUNITHMに触ってみてください。

そして、ああ楽しいなと思っていただけれる方がひとりでもいれば良いなと思います。

また、熟練のチュウニズムプレイヤーに関しましては、この際、下の難易度も是非やって欲しいなと思います。

 

以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

おーてぃん

twitter.com